XMの全銘柄スワップポイント一覧!稼ぐコツや確認方法を解説

xmスワップポイントアイキャッチ

この記事を読んでいるあなたは、

  • XMのスワップポイントを知りたい
  • XMでスワップポイントを稼ぐおすすめの通貨は?
  • XMのスワップポイントのルールは?

上記のように考えているかもしれません。

この記事では「XMのスワップポイント一覧やルール、確認方法や計算方法」などをお伝えしていきます。

なお、とりあえずおすすめの海外FX業者で口座開設してトレードを始めたい方は、以下の3つの業者がおすすめです。

横スクロール可能です
取引所名 特徴 公式サイト
xmtradingロゴ
XMTrading
  • 196カ国&1,000万人近くのトレーダーに愛用
  • 新規口座開設で13,000円ボーナス!
  • 初心者〜上級者に対応した口座タイプで取引可能
公式サイト
Vantageロゴ
Vantage
  • 10年以上の実績・利用者のレビューや評判が良い!
  • 無料登録ボーナスで15,000円プレゼント!
  • 取引制限がないため短期間で稼げる
公式サイト
bigbossロゴ
BigBoss
  • 実績と多数の受賞歴のあるFX業者
  • 口座開設で18,000円&最大約150万円がもらえる
  • ハイレバ&最狭スプレッドで仮想通貨取引も可能
公式サイト

なお、XMTradingの評判・口座開設方法、安全かつ人気のある海外FX業者を、海外FX業者おすすめランキングで詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
XMTradingの評判・口コミ|特徴やメリット・デメリット、安全性を解説 この記事を読んでいるあなたは、 XMTrading(エックスエム)の評判はどうなの? XMTrading(エックスエム)は安全なの? XMTrading(エックスエム)はどんな人に向いているの...
あわせて読みたい
海外FX業者おすすめランキング|人気の大手海外FX口座を徹底比較【2025年4月更新】 海外FXとは、日本国外に拠点を置く企業が運営するFXサービスです。 海外FXは日本の金融庁の規制を受けず、高いレバレッジ倍率をかけた取引ができるなどのメリットがあり...
目次
  1. スワップポイントとは
  2. XMのスワップポイントのルール
    1. スワップポイント自体の出金はできない
    2. 仮想通貨・先物CFDはスワップポイント対象外
    3. 株式指数(現物)ではスワップポイント以外にも配当金が発生
    4. スワップポイント狙いの両建て取引はマイナススワップの方が大きくなる
  3. XMのスワップポイントで稼ぐコツ
    1. 高すぎるレバレッジ取引は避ける
    2. 金利の高い通貨ペアで長期投資を行う
    3. 十分な証拠金を用意し、ロスカット対策を行う
  4. XMのスワップポイント一覧【2025年4月最新】
    1. FX通貨ペア(メジャー)のスワップポイント
    2. FX通貨ペア(マイナー・エキゾチック)のスワップポイント
    3. 貴金属CFDのスワップポイント
    4. 株式CFDのスワップポイント
    5. 株価指数CFDのスワップポイント
  5. XMのスワップポイントの確認方法
    1. 方法1:XM公式サイトで確認
    2. 方法2:MT4やMT5などの取引プラットフォームで確認
    3. 方法3:XM提供のスワップポイント計算ツールで確認
  6. XMのスワップポイントを日本円にする計算式
    1. クロス円のスワップポイントを日本円にする計算式
    2. クロス円以外のスワップポイントを日本円にする計算式
  7. XMのスワップポイントのよくある質問と回答
    1. XMのスワップポイントでプラスのおすすめ通貨ペアは?
    2. XMのスワップ3倍デーはいつ?
    3. XMのスワップポイントで生活することはできる?
  8. XMのスワップポイント一覧やルールまとめ

スワップポイントとは

definitionの文字と本

スワップポイントとは、2ヶ国間の通貨の金利差を利用して得られる利益のことで「金利差調整分」とも言います。

日本円や米ドルをはじめとする低金利の通貨を売り、トルコリラやメキシコペソなどの金利の高い通貨を買うと、ポジションを決済するまで毎日金利の差額を利益として受け取ることができます。

通常の取引に比べれば受け取れる利益は少額ですが、手間なく毎日利益が得られる点はメリットと言えるでしょう。

ただし、反対に金利の高い通貨を売り、金利の低い通貨を買う場合や、価格変動などで金利差が逆転した場合はスワップポイントの支払いが生じるため注意が必要です。

XMのスワップポイントのルール

rulesのブロック

XMのスワップポイントにおけるルールを紹介します。

  • スワップポイント自体の出金はできない
  • 仮想通貨・先物CFDはスワップポイント対象外
  • 株式指数(現物)ではスワップポイント以外にも配当金が発生
  • スワップポイント狙いの両建て取引はマイナススワップの方が大きくなる

それぞれ解説していきます。

スワップポイント自体の出金はできない

XMでは、スワップポイント自体の出金をすることができません。

スワップポイントで発生した利益は、保有しているポジションの含み損益に加算されます。

日々得られる利益は直接口座残高に加算されないため、スワップポイントの利益を出金するためにはポジションを決済して損益を確定する必要があります。

決済しないままスワップポイント分だけの出金はできないため注意しましょう。

仮想通貨・先物CFDはスワップポイント対象外

XMの仮想通貨・先物CFDは、スワップポイントの対象外となっています。

仮想通貨はBTC/USDやBTC/EURなどメジャーなものから草コインまで、58銘柄あります。

先物CFDに当たるのは、COCOA、COFFEE、CORNなどの農産物7種類と鉱工業材料1種類のコモディティ全商品、EU50やFRA40といった11銘柄の先物株価指数、ガスやオイルなどの5銘柄の先物エネルギーです。

貴金属ではパラジウム(PALL)、プラチナ(PLAT)がスワップポイントの対象外となるため、取引の前に対象かどうかよく確認しましょう。

一方、現物株価指数18銘柄と銘柄末尾に「Cash」とついた現物エネルギー3銘柄に関してはスワップポイント対象となっています。

株式指数(現物)ではスワップポイント以外にも配当金が発生

XMの株式指数(現物)では、スワップポイント以外にも配当金が発生します。

株式指数はスワップポイントがマイナスでも配当金がもらえる可能性があるため、稼ぐことを目的とするならスワップポイントではなく配当金を狙って取引をしてみるのもひとつの方法です。

配当金の金額や配当日は公式サイトから確認することができるため、スワップポイントと比べてプラスになるなら検討してみても良いでしょう。

スワップポイント狙いの両建て取引はマイナススワップの方が大きくなる

XMでは、スワップポイントを狙った両建て取引でマイナススワップの方が大きくなります。

XMでは両建て取引でもスワップポイントが獲得できますが、どちらか一方がプラスであってもマイナススワップの方が上回るように設定されているため注意が必要です。

XMだけでなく全てのFX業者で共通しているため、複数の業者で取引している場合は覚えておきましょう。

また同一口座以外の両建ては禁止されており、異なる口座間や他業者口座間での両建ては違反行為となるため気を付けてください。

違反行為が行われると、出金拒否や口座凍結といったペナルティを科される可能性があるため絶対に避けましょう。

XMのスワップポイントで稼ぐコツ

電球と英語

XMのスワップポイントで稼ぐコツは、以下の通りです。

  • 高すぎるレバレッジ取引は避ける
  • 金利の高い通貨ペアで長期投資を行う
  • 十分な証拠金を用意し、ロスカット対策を行う

それぞれ解説していきます。

高すぎるレバレッジ取引は避ける

XMのスワップポイントで稼ぐには、高すぎるレバレッジ取引は避けましょう。

レバレッジ取引とは実際の資金よりも大きい金額で取引を行うことで、高いレバレッジをかければ自己資金が少額でも大きい金額で取引することができます。

高いレバレッジをかければ大きい利益が見込めますが、スワップポイントで稼ぐ場合は長期投資が基本となります。

外国為替取引では突発的な価格変動やレートの逆行といった事象が起こる可能性もあり、ハイレバ取引をしているとポジションを自動的に決済されてしまうロスカットのリスクがあります。

基本的にハイレバレッジ取引は短期取引向きとなっており、長期投資のスワップポイントとは反対です。

もしレバレッジをかけて取引を行いたいなら、2~3倍程度に抑えておきましょう。

金利の高い通貨ペアで長期投資を行う

XMのスワップポイントで稼ぐには、金利の高い通貨ペアで長期投資を行いましょう。

スワップポイントがプラスの状態で通貨ペアを決済せずにポジションを保有し続けると、毎日差額分の利益を受け取ることができます。

だいたいの国では通貨の政策金利は3~5%となっていますが、トルコリラは40.00%、メキシコペソは11.25%、南アフリカランド8.25%と比較的高い金利に設定されています。

スワップポイントは金利差が大きければ大きいほど利益も大きくなるため、スワップポイントで稼ぐなら金利の高いトルコリラやメキシコペソを含む通貨ペアで長期投資をするのが効率が良くおすすめです。

ただし、トルコリラやメキシコペソなどの新興国通貨は価格変動が激しいため、長期間放置せず定期的に確認するようにしましょう。

十分な証拠金を用意し、ロスカット対策を行う

XMのスワップポイントで稼ぐには、十分な証拠金を用意してロスカット対策を行いましょう。

ロスカットとは損失の拡大を防ぐ機能で、決済前の損失が一定水準に達するとポジションが自動的に決済されます。

強制ロスカットでは最低限の証拠金は残りますが、急激な相場の変動があった場合は大きな損失になってしまうリスクがあります。

スワップポイントを稼ぎやすい新興国通貨は安定しておらず、為替相場の変動率が大きいためロスカットになりやすい点に気を付けなければなりません。

スワップポイントで利益を得続けるには急激な価格変動に耐えられるだけの十分なゆとりが必要なため、資金調達や事前準備をしっかりしてから取り組みましょう。

XMのスワップポイント一覧【2025年4月最新】

listを書いてる人

XMのスワップポイントを銘柄ごとに紹介していきます。

FX通貨ペア(メジャー)のスワップポイント

FX通貨ペア(メジャー)のスワップポイントは、以下の表の通りです。

横スクロール可能です
銘柄 買いスワップ 売スワップ
USD/JPY 12.33 -29.05
EUR/JPY 8.81 -23.62
GBP/JPY 16.9 -35.68
AUD/JPY 4.98 -16.31
NZD/JPY 6.96 -19.28
CAD/JPY 9.32 -21.49
CHF/JPY -2.55 -16.31
EUR/USD -7.28 1.2
GBP/USD -4.47 -2.84
AUD/USD -4.74 0.04
NZD/USD -2 -1.84
USD/CAD -2.77 -6.82
USD/CHF 3.68 -11.59
EUR/GBP -5.55 0.23
EUR/AUD -8.78 -6.55
EUR/NZD -16.31 -1.55
EUR/CAD -10.29 -2.3
EUR/CHF 0.4 -10.58
GBP/AUD -3.27 -13.8
GBP/NZD -11.22 -8.86
GBP/CAD -6.05 -8.51
GBP/CHF 4.56 -15.99
AUD/NZD -9.64 -0.71
AUD/CAD -6.49 -2.27
AUD/CHF 1 -6.77
CAD/CHF 3.18 -8.9
横スクロール可能です

FX通貨ペア(マイナー・エキゾチック)のスワップポイント

FX通貨ペア(マイナー・エキゾチック)のスワップポイントは、以下の表の通りです。

横スクロール可能です
銘柄 買いスワップ 売スワップ
SGD/JPY -7.95 -8.21
USD/NOK -57.92 -108.03
USD/PLN -34.96 -26.15
USD/SEK -40.41 -133.84
USD/TRY -4128 -610.77
USD/CNH -8.88 -16.9
USD/MXN -419.49 -59.72
USD/SGD -5.34 -16.69
USD/ZAR -33.63 0.33
USD/DKK -21.82 -93.43
USD/HUF -94.8 43.04
USD/HKD -5.08 -6.29
EUR/NOK -109.98 -70.47
EUR/PLN -56.14 -9.45
EUR/SEK -91 -88.05
EUR/TRY -4396.03 -539.69
EUR/SGD -9.94 -12.28
EUR/ZAR -451.98 80.78
EUR/DKK -52.37 -70.08
EUR/HKD -90.04 -32.79
EUR/HUF -119.2 61.75
GBP/NOK -81.31 -126.47
GBP/SEK -75.75 -147.59
GBP/SGD -7.43 -20.61
GBP/DKK -30.44 -110.13
CHF/SGD -22.44 -2.65
NZD/CAD -3.02 -5.05
NZD/CHF 2.88 -8.62
NZD/SGD -5.74 -10.57
横スクロール可能です

貴金属CFDのスワップポイント

貴金属CFDのスワップポイントは、以下の表の通りです。

横スクロール可能です
銘柄 買いスワップ 売スワップ
GOLD -41.52 18.67
XAUEUR -33.71 15.81
SILVER -5.74 2.55
横スクロール可能です

株式CFDのスワップポイント

株式CFDのスワップポイントは、以下の表の通りです。

横スクロール可能です
銘柄 買いスワップ 売スワップ
アメリカ株式 -8.31 2.31
イギリス株式 -8.18 2.18
ブラジル株式 -8.31 2.31
フランス株式 -6.9 0.9
ドイツ株式 -6.9 0.9
オランダ株式 -6.9 0.9
スペイン株式 -6.9 0.9
スイス株式 -4.71 -1.29
ベルギー株式 -6.9 0.9
イタリア株式 -6.9 0.9
ギリシャ株式 -6.9 0.9
ポルトガル株式 -6.9 0.9
スウェーデン株式 -6.91 0.91
フィンランド株式 -6.9 0.9
ノルウェー株式 -7.5 1.5
オーストリア株式 -6.9 0.9
カナダ株式 -8.31 2.31
横スクロール可能です

株価指数CFDのスワップポイント

株価指数CFDのスワップポイントは、以下の表の通りです。

横スクロール可能です
銘柄 買いスワップ 売スワップ
JP225Cash -2.76 -2.73
US30Cash -8.36 1.38
US100Cash -3.74 0.6
US500Cash -1.06 0.17
US2000 -0.45 0.07
UK100Cash -1.73 0.47
GER40Cash -3.2 0.28
EU50Cash -0.86 0.08
FRA40Cash -1.46 0.13
IT40Cash -5.8 0.52
AUS200Cash -1.51 0.21
SWI20Cash -1.46 -0.4
NETH25Cash -0.14 0.01
HK50Cash -3.94 1.33
SPAIN35Cash -1.95 0.17
SA40 -21.32 9.63
CA60 -0.27 0.07
ChinaHCash -1.32 0.46
横スクロール可能です

XMのスワップポイントの確認方法

conformedの文字とハンコ

XMのスワップポイントを確認する方法は、以下の通りです。

  • XM公式サイトで確認
  • MT4やMT5などの取引プラットフォームで確認
  • XM提供のスワップポイント計算ツールで確認

それぞれ解説していきます。

方法1:XM公式サイトで確認

1つ目は、XM公式サイトで確認する方法です。

XM公式サイトの「取引」を選択し、メニューの「FX取引」を選択します。

取引したい金融商品を一覧から選ぶと、取引条件一覧からスワップポイントを確認できます。

表の中央あたりにある「ロングスワップ価値」と「ショートスワップ価値」という項目から確認可能で、ロングが「売り」ショートが「買い」となっています。

金融商品の銘柄と口座タイプを切り替えて確認できるほか、右上にある「検索する」の検索窓から確認したい銘柄を直接絞りこんで確認することも可能です。

方法2:MT4やMT5などの取引プラットフォームで確認

2つ目は、MT4やMT5などの取引プラットフォームで確認する方法です。

MT4/MT5にログインしたら、「気配値表示」の画面を表示させます。

PCの場合は通貨ペア一覧から確認したい通貨ペアを選択し、右クリックで「仕様」>取引条件画面を開き、下の方までスクロールすると「売りスワップ」「買いスワップ」から確認できます。

ポジション保有時のスワップポイントを確認するには、「ターミナル」内の「取引」で確認できます。

スワップポイントの付与または支払いが発生すると、含み損益として反映されます。

ポジション決済後のスワップポイントは、「ターミナル」内の「口座履歴」から確認できます。

ポジション決済で損益が確定すると、残高へ反映され出金できるようになります。

スマホの場合は任意の通貨ペアをタップし「詳細」を選ぶと、下部にあるロングスワップ(売り)とショートスワップ(買い)で確認できます。

MT4とMT5では表記の仕方がやや異なるものの、リアルタイムのスワップポイントが確認できるためおすすめの方法です。

方法3:XM提供のスワップポイント計算ツールで確認

3つ目は、XMが提供する計算ツールを使って確認する方法です。

計算ツールを利用すると、円換算のスワップポイントを正確に算出することが可能です。

XM公式サイトの「FXを学ぶ」>「XMの取引計算ツール」>「スワップ計算ツール」を開き、口座の基本通貨、通貨ペア、口座タイプ、ロット数を選択・入力します。

その後、入力覧の下にある緑の「計算する」をクリックすると、「スワップ買い」「スワップ売り」の欄に円換算されたスワップポイントが表示され確認できます。

計算ツールはリアルタイムのレートを反映しているため、素早く正確な値を知ることができます。

XMのスワップポイントを日本円にする計算式

電卓で計算している人

XMのスワップポイントを日本円にする計算式を解説します。

クロス円のスワップポイントを日本円にする計算式

ドル円やユーロ円といった円の通貨ペアのスワップポイントを日本円にする計算式は、以下の通りです。

スワップポイント(円)=通貨数×0.001×ロット数×スワップ値

1ロットあたりの通貨数は口座タイプによって異なり、XMではゼロ口座は1,000、それ以外は100,000となっています。

スワップ値は、公式サイトやMT4/MT5のスワップ数値を参考にしてください。

取引開始時点でプラスであってもスワップ値は変動しており、気づいたら損失が増えていたという可能性もあるため、こまめにチェックするようにしましょう。

正確なスワップポイントが知りたい際は、公式サイトにある計算ツールが便利です。

クロス円以外のスワップポイントを日本円にする計算式

EUR/USDやEUR/AUDといった、円を含まない通貨ペアのスワップポイントを日本円にする計算式は以下の通りです。

スワップポイント(円)=1ロットあたりの通貨数×0.00001×ロット数×スワップ値

通貨数は口座タイプにより異なり、XMではゼロ口座のみ1,000通貨、それ以外は100,000通貨です。

また、スワップ値は公式サイトなどにも記載があります。

スワップポイントを日本円に換算する場合、

スワップポイント(決済通貨)×(決済通貨の日本円レート)

で求めることができます。

決済通貨は通貨ペアの後ろ側の通貨を指すため、EUR/USDなら米ドルが決済通貨になります。

XMのスワップポイントのよくある質問と回答

faqのブロック

XMのスワップポイントに関してよくある質問を紹介します。

XMのスワップポイントでプラスのおすすめ通貨ペアは?

XMのスワップポイントでプラス利益の大きい通貨ペアは、以下の表のようになっています。

通貨ペア ポジション スワップポイント
EUR/TRY 売り 4,458円
USD/TRY 売り 2,453円
GBP/JPY 買い 1,690円

しかし、流通量が多く安定しているものの急に変動する可能性もあるため、ポジション保有の状態で長期間放置せず、定期的に確認しましょう。

XMのスワップ3倍デーはいつ?

XMのスワップ3倍デーは水曜日、日本時間では木曜日の早朝です。

また季節によっても時間が異なり、3月~11月の夏時間では6:00、それ以外の冬時間は7:00となっています。

外国為替市場は土・日が休業日となり、ポイントの付与は行われません。

外国為替市場は決済が行われるまで2日間のタイムラグがあるため、土・日分を含むスワップポイントは水曜日(日本時間の木曜早朝)に合わせて付与されます。

しかし、マイナススワップの方が大きい場合、損失も3倍になるため水曜日から木曜早朝にかけてポジションを保有する場合は必ず確認しましょう。

XMのスワップポイントで生活することはできる?

XMのスワップポイントで生活することは不可能ではありませんが、難しいです。

理論上は高金利の通貨と低金利の通貨のペアを用いて高額取引することで、差額による利益を毎日得ることはできますが、為替相場は日々動いており継続的に安定してプラスの利益を受け取り続けることは難しいです。

為替相場をチェックしつつ大きい額で長期間ポジションを保有すれば、生活できる程度の利益を得ることは可能です。

ただしスワップポイント分だけ出金することはできず、必ずしもプラスになるわけではないため、取引時点での相場やスワップポイントをよく確認しましょう。

XMのスワップポイント一覧やルールまとめ

summaryの文字

この記事では「XMのスワップポイント一覧やルール、確認方法や計算方法」などをお伝えしてきました。

スワップポイントとは2ヶ国間の通貨の金利差を利用した利益のことで、毎日発生します。

高金利の通貨と低金利の通貨の組み合わせで取引することで効率的に稼ぐことができますが、先物CFDは対象外であったり両建て取引では必ずマイナスになったりなどルールがあるため注意が必要です。

為替相場は日々変動しており、基本的に放置しておけるスワップポイントでは気づかぬうちに損失の方が大きくなっていることもあり得るため、この記事で紹介したスワップポイントの確認方法や計算方法などを参考に取引を行ってみてください。

なお、XMTradingの評判・口座開設方法、安全かつ人気のある海外FX業者を、海外FX業者おすすめランキングで詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
XMTradingの評判・口コミ|特徴やメリット・デメリット、安全性を解説 この記事を読んでいるあなたは、 XMTrading(エックスエム)の評判はどうなの? XMTrading(エックスエム)は安全なの? XMTrading(エックスエム)はどんな人に向いているの...
あわせて読みたい
海外FX業者おすすめランキング|人気の大手海外FX口座を徹底比較【2025年4月更新】 海外FXとは、日本国外に拠点を置く企業が運営するFXサービスです。 海外FXは日本の金融庁の規制を受けず、高いレバレッジ倍率をかけた取引ができるなどのメリットがあり...

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

目次
  1. スワップポイントとは
  2. XMのスワップポイントのルール
    1. スワップポイント自体の出金はできない
    2. 仮想通貨・先物CFDはスワップポイント対象外
    3. 株式指数(現物)ではスワップポイント以外にも配当金が発生
    4. スワップポイント狙いの両建て取引はマイナススワップの方が大きくなる
  3. XMのスワップポイントで稼ぐコツ
    1. 高すぎるレバレッジ取引は避ける
    2. 金利の高い通貨ペアで長期投資を行う
    3. 十分な証拠金を用意し、ロスカット対策を行う
  4. XMのスワップポイント一覧【2025年4月最新】
    1. FX通貨ペア(メジャー)のスワップポイント
    2. FX通貨ペア(マイナー・エキゾチック)のスワップポイント
    3. 貴金属CFDのスワップポイント
    4. 株式CFDのスワップポイント
    5. 株価指数CFDのスワップポイント
  5. XMのスワップポイントの確認方法
    1. 方法1:XM公式サイトで確認
    2. 方法2:MT4やMT5などの取引プラットフォームで確認
    3. 方法3:XM提供のスワップポイント計算ツールで確認
  6. XMのスワップポイントを日本円にする計算式
    1. クロス円のスワップポイントを日本円にする計算式
    2. クロス円以外のスワップポイントを日本円にする計算式
  7. XMのスワップポイントのよくある質問と回答
    1. XMのスワップポイントでプラスのおすすめ通貨ペアは?
    2. XMのスワップ3倍デーはいつ?
    3. XMのスワップポイントで生活することはできる?
  8. XMのスワップポイント一覧やルールまとめ